Yahoo! JAPAN SDGs

豊かな未来のきっかけを届ける

豊かな未来のきっかけを届ける

家飲み時短レシピ「パパっと3品。魚×こうじのお通し」

Sakanadia

マグロとアボカドの醤油糀(こうじ)ポキ・ワカメとタケノコの塩糀ナムル・アサリの醤油糀漬け
左からマグロとアボカドの醤油糀(こうじ)ポキ・ワカメとタケノコの塩糀ナムル・アサリの醤油糀漬け

やっぱり時短で......

私は普段、在宅ワークができない職種なのですが、緊急事態宣言でついに自宅待機となってしまいました。職場の迅速な判断に感謝しますが、大変な事態となってしまったものです......。在宅に限らず、皆さまそれぞれ仕事や事情に変化があったことでしょう。早く安心してお出かけできる日が来ますように。
私の方は、「よし、おうち時間を使って、手間ひまかけた腕まくりのお料理だ!」と意気込んだものの......。まず、3人の子どもたちとの生活リズムを整えようとするだけで手いっぱいのようです(笑)。
そんなこんなで、やはり"糀(こうじ)で時短"に頼ることにしました(笑)。アレンジも簡単で、普段ごはんにも活用できる"糀おさかなつまみ"3品をご紹介します。

いつもの刺身をおしゃれな前菜に~醤油糀ポキ~

マグロとアボカド

一品目は『マグロとアボカドの醤油糀ポキ』。小さめにカットしたマグロとアボカド(レモン汁で変色防止)を"醤油糀とわさび"で和えただけ。塩糀や醤油糀で和える刺身は、アレンジ自在の定番おつまみ。
先日、「世界の漁業」でマルタのマグロ養殖のお話を読んだら、マグロが食べたくなりました。今日は本マグロではなく"キハダマグロ"ですが、醤油糀の濃厚な旨味と酵素の力で、あっさりした味わいのキハダがお酒にぴったりな、ねっとりと深みのある一品に仕上がりました。

魚の種類や気分に合わせてアレンジ♪

お好きなお刺身に、塩糀や醤油糀、合わせる薬味やオイルで色々アレンジできます。
例えば、

  • 醤油糀(or塩糀)+わさび(orしょうが)
  • 醤油糀(or塩糀)+わさび(orしょうが)+ゴマ油(orオリーブ油)
  • 醤油糀(or塩糀)+にんにく(or しょうが)+ゴマ油(+コチュジャン)
  • 塩糀(or醤油糀)+レモン汁(or季節の柑橘)+オリーブ油(+酢)

などなど......無限大! 柚子胡椒もいいですねえ。ご飯にのせれば美味しい漬け丼にもなりますよ。
さらにネギやミョウガ、大葉などの香味野菜やハーブなどを追加したり、ゴマを加えたり。塩糀や醤油糀はそれだけで味が決まりやすいので、合わせ調味料を作らずとも簡単に味つけできちゃうのです。
時短といってもショウガやニンニクなどの薬味はチューブではなく、なるべく本物を使うのが美味しく作るポイントです!

塩糀で簡単! やみつきナムル

ワカメとタケノコ

二品目は『ワカメとタケノコの塩糀ナムル』。"塩糀+ゴマ油+ニンニク"で和えるだけの塩糀ナムルは、日々の副菜にもなる簡単おつまみ。季節の野菜と海藻を和えれば、年中活躍間違いなし。今の季節はタケノコがおススメ! 箸が止まらない系です(笑)。

台湾風? ピリ辛アサリの醤油糀漬け

アサリ

三品目はこれから旬を迎えるアサリ。シンプルな酒蒸しも好きですが、保存できる『醤油糀漬け』もいいですよ~。冷蔵庫に冷やしておけば、秒速で出せる一品。ピリ辛で旨味たっぷり。お酒が進みます♪

【つくり方】

アサリの醤油糀漬け

1. ジップ袋に醤油糀・ニンニク・ショウガ・唐辛子・酢を入れて、漬け汁の準備。

アサリと酒を入れ火にかけ、口が開いた状態

2. 鍋かフライパンにアサリと酒を入れ火にかけ、口が開いたら火を止める。

漬け汁とアサリをあわせて袋に入れる

3. 2.の粗熱が取れたら、1.に汁ごと混ぜ入れ、冷蔵庫で30分以上冷やす。

分量の目安は下記を参考に......。

材料(作りやすい分量)

  • アサリ:約400g
  • 酒(もしくは水+紹興酒):100ml
  • 醤油糀:小さじ2~大さじ1
  • ニンニク(スライス):1片
  • ショウガ(千切り):数枚分
  • 唐辛子(輪切り):適量
  • 酢:小さじ1

では、カンパ~イ!

こんな風に盛り付けて、おうち居酒屋を楽しみましょう♪

マグロとアボカドの醤油糀(こうじ)ポキ・ワカメとタケノコの塩糀ナムル・アサリの醤油糀漬け

塩糀・醤油糀は味つけを簡単に美味しくしてくれるだけでなく、酵素の働きで消化吸収を高めてくれる体に優しい発酵調味料です。
乳酸菌やオリゴ糖など、腸にうれしい成分もたっぷり。糀×おさかなは免疫力アップの助けにもなると信じて、わが家では、魚介類と海藻+糀で毎日食べるようにしています。日本のおさかな、大好きです。
Stay Homeで家飲み・オンライン飲み会を楽しんだら、ゆっくり休んでくださいね。飲みすぎは禁物ですよ~。あ、飲む前には糀の甘酒を悪酔い防止に一杯。江戸時代の武士の作法だったそうです。

\ さっそくアクションしよう /

多くの人が漁業を身近に感じ漁業への関心を深めることで、持続可能なニッポンの漁業が未来へつながっていきます。

  • facebookでシェアする
  • X(旧Twitter)でポストする
  • LINEで送る
  • はてなブックマークに追加
  • Feedlyに登録する
  • noteに書く

ABOUT US

Yahoo! JAPAN SDGsは、これからの地球環境や持続可能性について、ひとりでも多くの人に伝え、アクションにつなげていくことで、地球と日本の豊かな未来をつくる、そのきっかけを届けていきます。

TOP