Yahoo! JAPAN SDGs

豊かな未来のきっかけを届ける

豊かな未来のきっかけを届ける

NISSAN SDGs 日産自動車が考えるSDGs

日産自動車は、自動車製造のイノベーションを通じて、社会の持続的な発展に貢献します。

提供:日産自動車

SPECIAL CONTENTS

自動車産業も、環境問題を始めとする社会課題に直面しています。日産自動車は他社に先駆けて量産型EVを市場投入し、電気自動車の価値をフル活用する社会づくりを目指してきました。「人とクルマと自然の共生」する道を、私達と一緒にかんがえてみませんか。

  1. VOLUME04
    日産サクラ×タクシーが進める、カーボンニュートラルへの道
  2. VOLUME03
    自然と暮らしがSDGsになる。黒谷友香さんの、EVとともにある二拠点生活
  3. VOLUME02
    「楽しい」の先に、カーボンニュートラル。軽の電気自動...
  4. VOLUME01
    「やっちゃえ NISSAN」が目指す、ふたつのゼロ。日産自動車がEVで描く未来
日産サクラ×タクシーの写真
VOLUME04
2023.02.01 RELEASE
VOLUME04

EVが「普通」になってきた。日産サクラ×タクシーが進める、カーボンニュートラルへの道

2022年6月に発売された電気自動車「日産サクラ」。量産車としては日本初となる軽規格の電気自動車(以下、EV)で、発売から4ヶ月半で3万3,000台以上を受注。「2022-2023日本カー・オブ・ザ・イヤー」に...

read more
VOLUME 03
黒谷友香さんとEVの写真
2022.9.16 RELEASE
VOLUME 03

自然と暮らしがSDGsになる。黒谷友香さんの、EVとともにある二拠点生活

最近、日本でも電気自動車(以下、EV)EVの名前を耳にする機会が増えてきました。今年春に発表された日産の軽EV「日産サクラ」は、約2か月で注文台数が2万3千台を超え、大きな話題に。国や地方自治体の補助金...

read more
軽EV「サクラ」と日産社員の写真
VOLUME02
2022.06.29 RELEASE
VOLUME02

「楽しい」の先に、カーボンニュートラル。軽の電気自動車「日産サクラ」に込めた、社員の想い

この春、日産から新型車が発表されました。名前は「日産サクラ」。量産車としては日本初となる、軽自動車規格の電気自動車(以下、EV)です。日産のEVとしては、2010年に発売された「日産リーフ」、2022年5...

read more
VOLUME01
日産自動車のEV(電気自動車)
2021.11.15 RELEASE
VOLUME01

「やっちゃえ NISSAN」が目指す、ふたつのゼロ。日産自動車がEVで描く未来

皆さんはEV(電気自動車)を運転したことがありますか?街で見かけたり、CMを目にしたりする機会は増えているものの、触れた機会はない......という人が多いのではないでしょうか。実際、日本の月間新車販売台数...

read more

ABOUT US

Yahoo! JAPAN SDGsは、これからの地球環境や持続可能性について、ひとりでも多くの人に伝え、アクションにつなげていくことで、地球と日本の豊かな未来をつくる、そのきっかけを届けていきます。