「coxco」西側愛弓さんがファッションの力で目指す格差のない社会
ファッションブランド「coxco(ココ)」やファッションスクール「coxco Lab(ココラボ)」を通してフィリピンの貧困層を支援している西側愛弓さん。日本とフィリピンの架け橋となるべく活躍する西側さんに、ファッションと社会問題の関連性やサステナビリティとの向き合い方について伺いました。
── 西側さんがファッションに興味を持つうえで影響を受けた方を教えてください。
祖父がカラースーツをセットアップで着こなすおしゃれな人だったので、その影響が大きいですね。服を着ることや愛着を持つことについての価値観は祖父から学びました。祖父はいつも「ロマンや夢を求めて生きなさい」と言っていたのですが、それが、自分でファッションブランドやNPO団体を立ち上げる根底になっていると思います。
── 現在、ファッションブランド「coxco」で軸を置いているサステナビリティには、どのようにして興味を持ちましたか?
ファッション産業を描いた、あるドキュメンタリー映画を観たことがきっかけです。私はこれまでファッションで社会に貢献したいと思って格差や貧困の問題にアプローチしてきましたが、その映画の中では様々な社会問題がファッションと地続きになっている現実が描かれていました。自分もある側面で加害者になっていることに気付いて、それからサステナビリティについて深く考えるようになりました。
── ファッションを通して社会問題や環境問題と向き合う際に意識されていることは?
以前は、自分に夢や希望を与えてくれたファッションへの恩返しを意識していましたが、「どうすれば大切な人たちと心健やかに過ごし、みんなが平等に生きられる社会をつくれるか」と考えるようになり、2015年に「DEAR ME」というNPO団体を立ち上げて、それが様々な問題について考えるきっかけになりました。アパレル業界における労働者の人権や労働環境については、もっと語られるべきだと思っています。
── フィリピンのマニラでは、どのような活動を展開していますか?
「みんなの夢を自分の好きなファッションで表現し、胸を張って生きる」という体験をして欲しいという想いから、子ども達がモデルとなりランウェイを歩くファッションショーを年に1回開催しています。
── 2023年2月にファッションスクール「coxco Lab」を開校されました。
「coxco Lab」では2024年現在、無償で16名の生徒の受け入れをしています。今後もさらに生徒数を増やし、貧困地区の若者やお母さんたちが手に職を付けられる環境をつくりたいと思っています。
1期生として学んだ女性が卒業し、先日、「coxco」のスタッフとして入社しました。今後は雇用の枠もさらに拡大したいです。
洋服の色や素材で気分が変わる。ファッションの力でハッピーになろう
elove by zozo
── アパレルブランド「coxco」を立ち上げたきっかけについて教えてください。
貧困問題の解決には、「教育」と「雇用」が必要で、NPOとビジネスの循環をつくることがサステナビリティにつながると考えていました。以前からフィリピンにファッションスクールを開校する予定は立てていたので、卒業後にみんなが働ける場所をつくろうと「coxco」(※)を立ち上げました。
── ブランドの特徴について、どのような点にこだわっていますか?
「coxco」のアイテムには「服のかたちをしたメディア」というコンセプトがあり、すべての商品の素材にオーガニックコットンや再生素材、残布など環境配慮型のものを使って、社会的背景やメッセージを乗せています。
また、縫製は日本とフィリピンの「coxco Lab」で実施しています。日本では縫製工場の人員不足も大きな問題の一つなので、今後は「coxco Lab」のスタッフも動員して日本とフィリピン両国に貢献したいですね。
ファッションを通じて貧困層の支援に取り組んでいる西側さん。サステナビリティな社会の実現については、「服を買う際に孫の代まで受け継ぎたいかを考えることですね」と、私たちにもできるアクションを語ってくれました。1着の服を大事に着ることから始められる地球環境への配慮。未来を良くする第一歩として日常生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。
元記事はこちら
子どもたちの笑顔を守る、児童労働撤廃のための私たちの選択
elove by zozo
西側 愛弓(ニシガワ アユミ)
2015年、神戸女学院大学在学中にNPO団体「DEAR ME」を発足。ファッションを通してフィリピンの貧困支援活動を展開する。卒業後は株式会社サイバーエージェントでメディア営業に従事。2019年に退職し「DEAR ME」をNPO法人化、株式会社coxcoを創業。2020年にはファッションブランド「coxco」を設立する。2023年にはフィリピンの貧困層を対象とした無償のファッションスクール「coxco Lab」を開校した。営利と非営利を循環させ、ファッションを通した社会課題の解決を指針としている。
HP : coxco
Instagram : ayupooonn
\ さっそくアクションしよう /
ひとりでも多くの人に、地球環境や持続可能性について知ってもらうことが、豊かな未来をつくることにつながります。